◆2025(令和7)年度 競技日程/大会開催等について

・石川陸協 2025年度予定表(2025年5月12日現在)【PDF】
・石川陸協 2025年度予定表(2025年5月12日現在)【EXCEL】
・石川陸協 2025年度競技会コード表(2025年5月21日現在)【PDF】
・石川陸協 2025年度競技会コード表(2025年5月21日現在)【EXCEL】
・日本陸連 2025年度予定表(2024年12月12日現在)【PDF】
・関係団体大会報告用紙
・公認競技会申請書 (Word)
     ※ メールは「ishiriku.kyougi@gmail.com」あてに送ってください。
     ※ 送付の場合は事務局 に提出して下さい

◆【競技運営委員会】公認競技会における「ADIZERO TJ/PV」使用について。


日本陸連へのリンク


◆【競技運営委員会】公認審判員制度について。


日本陸連へのリンク


【 2024年度 日本陸連全国競技運営責任者会議 】抜粋資料


・公認審判員数
・2025年度競技規則修改正
・2024施設用器具委員会報告
・ブロンズレフリー試験について
・①スタート関係(事前)
・②スタート関係(事前)
・アナウンス内容についての確認
・日本記録申請・公認記録申請について
・高さの競技・記録申請先の変更
・2025年度公認競技会申請について
・カレンダーPT記録用紙改訂案
・【広告規則検討PT】
・通知文 全国会議資料Ⅱ-①
・通知文 全国会議資料Ⅱ-②
・掲載物
・2024年度S級昇格審査結果報告
・障害スタート資料
・現状の審判員制度について

【日本陸上競技連盟】駅伝・マラソンの安全安心な大会運営についてのお願い


・~助力に関する競技規則の再確認~(2023年11月10日(金))

【日本陸上競技連盟】迷惑撮影対策活動を日本選手権で実施


・(クリック)(2023年5月26日)

【日本陸上競技連盟】迷惑撮影防止に関するお願い


・「迷惑撮影防止 に関するお願い」

【日本陸上競技連盟】「陸上競技会開催のガイダンス」。


・廃止されました ・廃止について

【日本陸上競技連盟】小学生の大会のコンバインド種目の競技方法について


・競技方法について

【日本陸上競技連盟】WA陸上競技用靴規程の運用について


・運用について

【日本陸上競技連盟】シューズ規則改定について


・シューズ規則改定について

【日本陸上競技連盟】ユニフォーム広告規程:出場選手および審判の皆さまへお知せ


・ユニフォーム広告規程

【日本陸上競技連盟】WRk対象競技会について


・ワールドランキングコンペティション2023年からのWAへの記録申請

石川陸協 「競技者・保護者の皆さんへ 感染予防ガイドライン 及び お願い」


・「大会における感染予防ガイドライン2023」
・「審判・選手・保護者の皆さんへお願い」


大会欠場届


・出欠場届
・大会当日提出、大会開始前ならば記入して大会申込先メールへ送ってください。

出場認知証明書


・出場認知証明書(1枚目:一人用 2枚目:2人以上用)
・出場認知証明書に必要事項を記入の上、大会要項とともに返信用封筒(切手を貼ったもの)を添えて事務局へ送って下さい。


WA規則第143条(TR5:シューズ)のルール再改訂について


詳細は審判部のページをご覧ください。


アスリートビブス(ルール変更に伴いナンバーカードから名称変更)について


ビブスは各自で作成してください。
・サイズ 2021年度からは 横24cm以内 縦16cm以内
・字体は下記のファイルで指定されたものをお使いください。
   【胸・腰字型】
 ※ 指定以外の字体では写真判定で支障が出る場合があります。